グランデッツァ | 次走、敗因、故障、血統、距離、レース後コメント

スポンサーリンク

グランデッツァの血統・成績データ

父親:アグネスタキオン

母親:マルバイユ(母父Marju)

調教師:平田修(栗東)

年齢:6歳牡馬(記事作更新2015年7月時点)

主な勝鞍:七夕賞(G3)、スプリングS(G2)、札幌2歳S(G3)

主な重賞成績:七夕賞(G3)1着、マイルCS(G1)3着、皐月賞(G1)5着、スプリングS(G2)1着、ラジオNIKKEI杯(G3)3着、札幌2歳S(G3)1着

主な兄弟:マルセリーナ、グランクロワ

グランデッツァの近走レース後コメントまとめ

七夕賞(G3) 1着/16【福島2000m良M】2015年7月12日

川田騎手レース後コメント・・・すごく落ち着いていました。流れが良くリズム良く運べました。ゴール前ではまだ余裕もありました。能力が高いです。

鳴尾記念(G3) 5着/11【阪神内2000m良M】2015年6月6日

川田騎手レース後コメント・・・1コーナーでテンションが落ち着いたのですが、3コーナーから折り合いを欠いたエアソミュールと一緒に行く形になりました。4コーナーでは前の馬が下がってきて道ができず、流れが不向きなレースになってしまいました。 ※ベストは1800mかなと思える内容

都大路S(OP) 2着/13【京都外1800m稍重M】2015年5月16日

川田騎手レース後コメント・・・離されすぎないようについていったつもりですが、勝ち馬(エイシンヒカリ)が強かったです。

京都金杯(G3) 5着/18【京都外1600m良S】2015年1月4日

秋山騎手レース後コメント・・・最後止まってしまいました。ハンデが堪えたのでしょうか…。

マイルCS(G1)3着/17【京都外1600mH】2014年11月23日

秋山騎手レース後コメント・・・道中は自分から進んでいく感じでしたし、今日は強気の競馬をしましたが、最後まで頑張ってくれました。京都コースというのも合っているのかと思います。

毎日王冠(G2)5着/15【東京1800m良S】2014年10月12日

秋山真一郎騎手レース後コメント・・・道中は良い感じでしたが、残り数十メートルで止まってしまいました。直線でディサイファが来たときにスッと離していけませんでした。

函館記念(G3)10着/16【函館2000m良M】2014年7月20日

秋山騎手レース後コメント・・・落ち着いていたけど、3角でもう手応えがなかった。微妙に距離が長いのかもしれない。道中は良い感じだったけど…。申し訳ないです。

安田記念(G1)11着/17【東京1600m不良H】2014年6月8日

秋山騎手レース後コメント・・・位置取りはもう少し行っても良かったかなと思いますが、枠も枠なので慌てないで乗ろうと思ってました。直線向くまで我慢して、追い出した時にはスッと反応してくれたんですけど、そこから上に逃げちゃうというか、走りづらそうでした。ノメってるわけじゃないけど、馬場を気にしてました。

都大路S(OP)1着 2014年5月17日

秋山騎手レース後コメント・・・元々すごい馬なんです。返し馬や追い切りの時にはまだまだという印象でしたが、実戦ではこれだけのレースですからね。とにかくこのまま無事に行ってもらいたいです。

ダービー(G1)10着 2012年5月27日

池添騎手レース後コメント・・・体は良かったですし、返し馬もバッチリでした。外枠だったのでポジションを取りに行きました。理想的な位置につけられたと思いますし、折り合いも完璧で、これならディープブリランテは掴まえられると思ったんですけどね。それが残り300mくらいで止まってしまって…。距離が長いのかも知れません。

皐月賞(G1)5着 2012年4月15日

M・デムーロ騎手レース後コメント・・・前回とは馬場が違いました。前走はスムーズに走れていましたが、今日は何度もノメっていました。

グランデッツァという馬について

グランデッツァはダービー10着の後、秋に左前脚屈腱炎という故障を発症して長期休養を強いられることになってしまいましたね。

父アグネスタキオン、母マルバイユという血統ですが、アグネスタキオン産駒って故障してしまうことが目立ちます(>0<)

1年7ヶ月の休養明けにはダートを2戦使われてそこでは惨敗したものの、叩き3走目で京都芝1800mの都大路Sに出走すると、インパクト絶大のレコード圧勝!

グランデッツァの強さを再認識させられる1戦となりました。

都大路Sの圧勝により完全復活が期待されましたが、安田記念の敗因は馬場の影響か、函館記念の敗因は距離の影響か、見せ場の無い競馬に終わってしまいました。

続く毎日王冠では休み明け-12kgながら0.3秒差の5着とまずまずの内容。

アグネスタキオン産駒の距離適性としては1400m~2000mぐらいですが、グランデッツァの場合は騎手のコメントを見ている限り2000mだとちょっと長いのかなと思われます!

1800mで4勝を挙げているので、1800mがベストと言えるのかな?

かと言って1600mの経験は安田記念しかないのでもしかしたらマイルの方がキレるという可能性も。

スタートはまあまあ上手。

道悪がダメというわけじゃないけど、良馬場にこしたことはない。

(※終了)グランデッツァの次走展望【マイルチャンピオンシップ2014】

グランデッツァは、次走はマイルチャンピオンシップに出走します!

京都外回りコースというのは距離こそ違えど都大路Sでレコード勝ちをした舞台

グランデッツァがG1を勝つにはココしかないんじゃないかなという舞台だとは思います。

1800mを中心にこれまで使われてきましたが果たしてマイルはどうなのでしょうか?

2000mは明らかにちょっと長いので、2000mよりは1600mの方が良い気はします。

それに前走毎日王冠(1800m)では残り数十メートルで止まってしまったという秋山騎手の話なので、もしかすると1600mの方が走るんじゃないかなとも思えます。

私は秋山騎手のことをあまり信用していないので積極的に買いたいわけではないのですが、得意の京都ということで、ワンチャンあってもおかしくないかなと。

外枠での好走が多い馬なので平田調教師は外枠の方が良かったと言ってますが、今の京都なら2枠3番は良いと思うんですけどね。

叩き2走目でもありますし、良馬場でできるのも良いです。

現在9番人気と人気もあまり無いですし、狙うならココでしょうか。

(※終了)グランデッツァの次走展望【京都金杯2015】

グランデッツァは、次走は京都金杯2015に出走します!

京都芝外回り1600mというコース。

 

グランデッツァは京都芝コースの成績が【1・0・1・0】とまだ底を見せていません。

1番人気になるでしょうけど、京都であれば勝つ可能性も高いといえる馬ですね。

ただ問題を挙げるとすれば57.5kgのトップハンデでしょうか。

過去10年で57.5kgの斤量で勝った馬はいないんですよね。2着が最高です。

斤量差で負けてしまうシーンも想定しておかなければいけません。

グランデッツァの次走展望【七夕賞2015】

グランデッツァは、次走は七夕賞2015に出走します!

ある程度人気はするでしょうが、2000mではあまり信用しない方が良いかと思っています。

福島も初めてのコースですし、小回りコースが向くとはあまり思えず…。

 

↓↓前走「鳴尾記念 5着」動画

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする